【3歳~年少】親子レッスン開催中!

【小3・小4】ちょっと複雑なルールも理解して使いこなせるようになりました💯

Hello,子ども英語教室colorsのあやこです。

小学生クラスでは、単数のときのaとanの使い分けを学びました!

通常、ひとつだったらaなんですが
名詞が母音(a,i,o,u,e)で始まっていたらanになるというものです💡

レッスンではさらに複数のときのsも一緒に学んだので
ルールが多く、複雑だったのですが
みんなしっかり理解して
使い分けができるようになりました💯

こちらは、アクティビティをやったときの様子です。

aとanをしっかり使い分けて、質問することができています✨
本当によく理解して、使いこなせてるのが
すごいです!!

途中、私が順番が分からなくなってしまったのですが
子ども達はちゃんと英語で

My turn!! (私の番!!)

This way! (こっち周り!)


angry!! (怒!!)

と訴えかけてくれました😁

私は、教室で子ども達が発する英語には2種類あると思っています。
その2種類とは

①テキストの英語
②テキスト以外の英語

です。

①テキストの英語は、このレッスンだと、野菜の英語やDo you have a/an~?

テキストに載ってる単語やフレーズ、会話文を練習し、習得していくものです。

②テキスト以外の英語は、My turn!! (私の番!!)、This way! (こっち周り!)
のような英語です。

実はこの「テキスト以外の英語」を話しているときこそ

子ども達の心が動いて、英語を「自分の言葉」として
使っている瞬間なのです💡

同じ英語ですが、ここには大きな差があると思っています😊

私は、この「テキスト以外の英語」は
とってもとっても大事だと思っています。

「テキストの単語を覚えた」
「会話文を暗記して言えるようになった」だけでは

英語=テキストの中のもの、にどまってしまい
自分事として捉えることができません。

英語を自分が何かを伝えるためのツールとして捉え
実際のコミュニケーションの中で
英語を使っている経験はとても大切です。

単語や知識も子ども達には必要なので
テキストを使い、知識をつけながら

英語を「自分の言葉」として使う機会をたくさん作る

テキストの英語と、テキスト以外の英語
両輪で学んでいくことが大切だと考えています🤗