【3歳さん】親子レッスン開催中!

教室でよく使う英語シリーズ⑤ “this”を使ったフレーズ3選

Hello,子ども英語教室colorsのあやこです。

教室でよく使っている英語をご紹介!

教室でよく使う英語シリーズ
意外と続いてて自分でもびっくりです笑

第5弾は、みなさんご存じ “this” という単語を使った
フレーズをご紹介します!

“this”はおなじみ「これ」という意味の単語で
学校の教科書でもかなり早い段階でできて

使用頻度も高い
大事な単語のひとつです。

昔の教科書では

This is a pen. (これはペンです)🖊

っていう文章で使われていたそうで

「見ればわかるわ!」

というツッコミとセットで
語り継がれている(?)伝説の単語です。

現在の教科書では、小5のユニット4
中1のユニット2で初めて “this” がでてきますが

This is Ms. Cook.🙋(こちらクック先生です)などのように
人物を紹介するフレーズとして自然な形ででてきます😆

では当教室では、この “this” をどんな風に使っているでしょうか?

使用頻度が高い3選をご紹介です!

① this way =こっち周り

レッスン中、ひとりずつ順番にやっていく、という場面はよくあります。

そのときの状況で、じゃあ〇〇君から順番、みたいな感じになるんですが

みんな早くやりたいので、自分がいる位置から考えて
より早く回ってくる向きでやろう!とアピールしてきます😆

そんなとき使えるのが “This way”

やってほしい方向を指さしながら
“This way!!” って言えば、

「こっち周りでやろうよ!」という表現になります💡

ご家庭でも、ご家族ででゲームなんかする場合にも
使えるフレーズです😁

\こんな面白い使い方をしたお友達もいましたよ😆/

② this page? =このページ?

こちらは、テキストを開く場面でよく使います。
テキスト開いて~!と子ども達に伝えるのですが
ワタクシ、何ページなのかは、はっきり伝えません😁

先生が何でも先回りして言ってあげるのではなく

あえて情報を少なくすることで
子ども達の発話が増えることは多々あります。

子ども達は

テキスト開いてって言われてるけど…
どのページだよ?!

という困っちゃう状況💦

でも

分からなかったら聞く!

ができてほしい✨

ぼーっと、ただ先生の指示を待っているのではなく
動画のみんなのように
自分から情報を取りにいける人になってほしいと思っています♡

何ページか先生が教えてくれなくても

子ども達は、ここかな?と思うページを開き
“This page?”と私に確認をします。

当たってたら、他のお友達に

”This page!” (このページだよ)

とテキストを見せて、教えてあげたりもしてくれます✨

ちなみに、上げ調子で This page?↗と言えば
「このページ?」と聞いてる感じになりますし

下げ調子でThis page.↘と言えば
「このページね」というようなニュアンスになります。

③ this one! =これだよ!

“This one” は、何かものをさして「これだよ」という感じのフレーズです。
oneは、その「物」を指しています。

●アルファベットポスターの中でsはどれかな?
指さして “This one!”

●自分の名前札はどれかな?
名前札を取って “This one!”

などなど、いろんな場面で使えます👍

まとめ

教室でよく使っている
“this” を使ったフレーズ3選

いかがでしたでしょうか🤗

ご紹介した使い方の他にも、学校の教科書のような
This is~という使い方をすることもよくあります💡

いろんな “this” の使い方がありますね。
おうち英語の参考になると嬉しいです🙌✨

ぜひご家庭でも使ってみてください♪