【2025年度】4月からの時間割はコチラ

ご相談「レッスンのことを聞いても答えてくれません💦」

Hello,子ども英語教室colorsのあやこです。

保護者さんから
「子どもに今日のレッスンは何したの?って聞いても
わかんないって言われます…」

とご相談を受けることがあります。

保護者さんからしたら
心配になりますよね💦

こちらは、先日の幼児さんクラスのレッスンを
ぎゅっとまとめた動画です!⇩

50分のレッスン
実は色々やってます。
(動画に入ってない活動も2、3あります)

なので、「今日は何した?」
という質問は、子ども達にとって
すごく大きい質問で

子ども達なりに今日のレッスンを頭に浮かべても

う~ん・・・今日も色々やったからなぁ
何やったって言えばいいかなぁ…

「わかんない!」

となってしまうことが多々あります💦

なので、もっと細かく質問してあげると良いです💡

例えば

テキストを見せて「今日はどのページやったの?」
テキストの絵を指さして「これは英語で何ていうんだろうね?」
ABCは歌ったの?

という感じです。

質問を限定して具体的にしてあげると
子ども達は思い出しやすく、答えやすくなります😊

毎回なにかと盛りだくさんのレッスン
子ども達は本当に一生懸命受けてくれています。

何をしたかあとで思いだすのが難しいくらい
そのときそのときを
一生懸命なのです。

ぜひたくさんほめてあげて
お家でも楽しんで英語に取り組んでいただけたらと思います🥰

そして、レッスンの前には
今日もたくさん英語はなしてね!

と一言伝えて送り出してあげてください。

何のために教室にきてるのかが
明確になる
のでおススメですっ🤩