【3歳さん】親子レッスン開催中!

英語でよく聞く「フォニックス」って何ですか?

Hello,子ども英語教室colorsのあやこです♡
今日、レッスンに向かう道の途中で、きれいな桜を発見しました!!

なんかイマイチ上手に写真が撮れないのですが…💦
すっごくきれいでした♡
桜を発見すると、すごくラッキーな気持ちになりますよね~♪
短い期間ですが、できるだけたくさん桜を楽しみたいです♡

フォニックスは読み方のルールのこと

さて、本日は
フォニックスについて書きたいと思います!

「フォニックス」・・・よく聞くけど
はっきり何なのかはイマイチ分からない・・・

そんな方も多いですよね。
実は保護者さんに質問されることもよくあります!

フォニックスとは
英語の読み書きの「ルール」という感じです。

たとえばA、B、C、Dはアルファベット読みなら
「エイ、ビー、シー、ディー」と発音しますよね。

こちらはアルファベットの「名前」というイメージで
フォニックスでは「ェア、ブ、ク、ドゥ」
(カタカナにするのはすごく難しく抵抗がありますが・・・💦
参考程度に読んでくださいね笑)

となり、フォニックスは英語の
「音・発音の仕方」というイメージです。

このa-zひとつひとつの基本の音のことをJingle(ジングル)といいます。
↓こんな感じです

このジングルひとつひとつの音を繋げていくと
3文字程度の単語なら読めるようになります!

例えばantなら、a「ェア」n「ン」t「トゥ」といった感じです。

ジングル以外にも、例えば
「母音が二つ並んだら違う読み方になるよ」といったような
ルールが他にもいくつかあるので
それらを理解することで
初めて見る単語でも読めるようになっていくのです✨

なんて便利なんでしょう♡
私ももっと早く知っていたら・・・と思います!(笑)

子ども英語教室colorsでは、幼児さんからまず大文字⇒小文字
習得度を見て、フォニックスも取り入れていきます。

聞く・話すだけでなく読む・書くも
コミュニケーションの上では必要になってきますよね😊

フォニックスを学ぶことで
子ども達の読む力がぐーんとアップします!