レッスン中、子ども達が
単語、発音、文法など間違えること
もちろんあります!
そんなとき先生が
”No, no”
「違うよ」
「そうじゃなくて」
な~んて言っちゃうと子ども達はガッカリ。
自信もなくしてしまいますよね。

有効なのはRECAST(言い直し)
間違えたその場で正しい言い方を伝えます。
すると子ども達は先生のマネをして
正しく発話し直します。
例えば・・・
生徒:Fish two!
Ayako:Oh, you have two fish!
生徒:Two fish!
Ayako:Good♡
間違えてるから正さなきゃ!ではなく
two fishを強調して言うだけ。
(この場合のfishは単複同形です)
とはいえレッスンは生モノで
生徒の年齢など
場合によっては、わざと間違えてもらったり
その場では訂正せず
良きタイミングまで待って修正したりもします。
そのときそのとき判断します。
講師歴10年越えのセンスが問われるときです👍

習いに来てるのだから
間違えるのは当たり前!
「間違えることは全然恥ずかしいことじゃない!!」
そんな環境を作るのも
講師の大切なお仕事のひとつです。
間違いを気にせず、どんどん発話できる環境を
作ってますので
安心して
たくさん使いながら学んでくださいね♡
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥
こちらのページでレッスン中の動画や写真をご紹介しています↓↓

入会は1年のうちいつでも可能です!
体験レッスンのご予約はお問合せフォームまたは公式LINEでお気軽にどうぞ♬

